タグ:SEO対策
-
グーグルのスピードアップデートに対応すべし 5年くらい前から、趣味で毎日15分くらい外国語を学んでいます。 といっても教室や通信講座で学んでいるわけではなく、スマホのアプリで勉強しています。 外国語の習得を目指している方はご存…
-
奇跡の復活を成し遂げた男
06.02
奇跡の復活を成し遂げた男 以前、親知らず周辺が歯周病になってしまったという話をこのブログでも書きました。 その時は親知らずを抜いて、周辺の歯を補強及びメンテナンスして治療は完了したわけです。 治療期間は2ヶ月くらい掛かりまして…
-
離脱を減らしてアクセスアップ
05.18
離脱を減らしてアクセスアップ 先日までグーグルのスピードチェックを使って、いかにスピードをアップできるかチャレンジしていました。 外注さんにややプレッシャーを掛けたからなのか(笑)、モバイルとパソコンの両方で90点を超えました。 …
-
サーバー移転でアクセス15%アップ
04.29
サーバー移転でアクセス15%アップ 先日、古参会員の寺田さんからサーバーを移転したという話を聞きました。 以前のサーバーは読込みスピードが遅く、スマホで見た時にストレスが掛かるというのが理由です。 確かにワードプレスなどでサイトを…
-
お金とエネルギーの使い方
10.03
お金とエネルギーの使い方 これからネットビジネスを始めようとか強化する際に、もっとも大事になるのがお金とエネルギー(時間)の使い方になります。 当然、人によってお金はある程度使えるけれど時間のない人、お金は使えないが時間のたっぷりあ…
-
複数のサイトを持つメリット
08.20
複数のサイトを持つメリット 1つのサイトでSEO対策を行ったり、ヤフーやグーグルの広告、さらにはフェイスブックに広告を出すことは可能です。 しかし、すべての集客経路において良いパフォーマンスが出るかというと、なかなか難しいところ…
-
穴場のキーワードを探す
04.27
穴場のキーワードを探す 検索エンジンのキーワード選びというと、どうしてもビッグワードを狙ってしまいがちになります。 しかし、ビッグワードはライベルが多いために上位表示されるまでに時間が掛かるということがネックとなってきます。 さら…
-
検索の仕方は人によって違う
12.11
検索の仕方は人によって違う 先日、「シチズンフォー スノーデンの暴露」という映画を観ました。 アメリカ政府が個人情報を監視、収集していて、尚且つ同盟国の盗聴も行っているという内容ですね。 大きな問題になった件なので、覚えている…
-
正しい知識でサイトを再構築する
11.27
正しい知識でサイトを再構築する 前回に引き続き医療ネタになってしまいますが、数日前に人間ドックへ行ってきました。 私は起業してから毎年人間ドックへ行くのですが、例年8月に受診していたのが今年は10月となってしまいました。 予約…
-
SEO対策は土台作りから
11.20
SEO対策は土台作りから 先日、奥歯にかぶせてあるクラウン(かぶせモノ)が取れてしまったので、歯医者に行ってきました。 虫歯になっていると、そこを削って再び型を取らなければなりません。 そうなると面倒だな、と思いながら歯医者さ…