平賀への直接相談

独立起業の前哨戦としてのブログ

ブログを開設したら最初にやること

独立起業の前哨戦としてのブログ

独立起業の前哨戦としてブログを活用するというのもオススメです。
独立して起業するには資金源がかかせませんが、ブログのアクセスアップさえ大切に考えていれば、アフィリエイトなどで収益を上げられ、それを独立起業の資金源に回せるからです。
さて、ブログのアクセスアップ対策によってアフィリエイトでどの程度の収益があるかというと、腕のいい人では何十万単位だそうです。
現在、独立起業を考えているけれども、資金源もないし…というかたは、ぜひ副業としてブログアフィリエイトを始めてみましょう。
そもそもブログをアクセスアップさせるのが、独立起業並に大変といえば大変なのですが、そのコツさえつかんでしまえば、独立起業のための足がかりとして、ブログは充分有効です。

起業独立 ブログへのアクセスアップ

起業独立にあたってブログを有効活用する方法にはいろいろあります。
たとえばホームページの更新などをお知らせする場合です。本来ならホームページに来てもらってトップの更新をみてもらいたいのですが、ユーザーはなかなか思うとおりの行動には出てくれません。
ブログをつかって起業独立ホームページの更新情報をさりげなく折り込むというやり方も考えられるでしょう。ホームページを閲覧して回るのは面倒だけれど、ブログなら、というユーザーは意外に多いものです。とにかくブログトップをみれば最新情報が見られます。
ただ、こちらもブログのアクセスアップ方法を獲得しないことには起業独立にあまり役立たないことになります。
やはり、ブログのアクセスアップこそがまず第一の関門でしょう。

ブログには、真剣勝負が必要!

ブログのいいところは、自分の想いを正直に表現できることです。

ただし、社会的な問題に発展するような発言を避けることや、読者の心情に配慮しない無神経な発言を避けることは、いうまでもありません。

むしろ、人のもつ心の痛みに共感できる、さりげない「ひとこと」を添えることが、ブログの評判もよくなり、それが集客にもつながります。

文を書くときは、ほんとうに神経を使うもので、たとえば、法律の条文にある句読点の位置によって、その後の人生が変わることもあるとの自覚が必要です。

なんらかの仕事で起業独立をしている人や、これから起業独立を目指す人は、自分の人生を変えるくらいの真剣勝負を望みたいですね。

もちろん、集客のためにも真剣勝負が必要です。

ブログの併用で、さらなるアピールを

オンラインショップなどで起業独立するためには、ホームページへの集客を意識することが大切ですが、ブログを併用することで、お店をアピールすることができます。

ホームページからのリンクとして、「スタッフブログ」があるオンラインショップは、よく見掛けますが、お店の従業員の本音トークを読むことで、より身近な存在になりますね。

また、ホームページ上の商品説明は、多少堅苦しい表現になってもやむを得ませんが、その分、ブログによってフォローすると、記事目当てでアクセスする人もでてきます。

起業独立したオンラインショップなどを軌道に乗せるためには、いろいろと痛い失敗談もあります。

しかし、そのようなマイナスの体験談をアピールすることが、お店への集客につながる可能性もあります。

ブログのもつプラスの働き

ブログは、ホームページよりも簡単に開設・更新できることから、趣味の記録や日記代わりに使っていることも少なくありません。

また、形式や文字数などもアバウトでいいため、自分らしさを表現できることから、ストレス発散の場として活用していることもあります。

あるスポーツ選手は、ヒールとして名高い時期がありましたが、むしろ、その逆で、大変ナイーブな性格だとわかったのも、その選手のブログがきっかけです。

このように、自分の率直な想いを表現できる場は、起業独立するためにも、集客のためにも必要なことがわかります。

起業独立した仕事を軌道に乗せるためには、先行きが見えないときもありますが、自分に正直であることがプラスに働き、集客効果にも大きく働くことが期待できます。

自分のサイトのファンづくりを

オンラインショップ経営のメインには、やはりホームページの開設が必要ですが、それを補うためのブログにも注目されています。

いわゆる独立起業のため、そして、ホームページ集客のためにも、ブログはなくてはならない大切な存在になっています。

よく見掛けるパターンは、ホームページのなかに「スタッフのコラム」という形での掲載がありますが、これは、企業の機関紙などでも人気になっていますね。

ホームページで掲載されるのは、商品説明や企業理念など、けっこう硬い内容が多いだけに、ちょっと息抜きできる読み物があると、サイト訪問者もほっと息抜きができます。

独立起業した仕事を軌道に乗せるためには、集客は大切な役割を果たすだけに、まずは、自分のサイトのファンづくりをすることをお勧めします。

読者に配慮した表現が大切

独立起業した仕事によって利益を得るためには、いろいろな方法で集客を考える必要があります。

ホームページよりも簡単に開設できて、コンスタントな更新が可能なブログは、多くの人に人気となっています。

そのため、自分の経営するオンラインショップを紹介して、集客につなげるためにも、ブログは大切な広告塔になります。

そのためには、記事で取り上げる内容や、表現の仕方をちょっと工夫するだけで、読者の共感を得られることになり、そこから新たな集客へとつながっていきます。

たとえば、ダイエット関係グッズを取扱う場合、体型についての表現ひとつも、体型に悩んでいる人に配慮した表現をすることが大切だといえますね。

また、このような心遣いが自然にできることが、独立起業をする人に必要な条件です。

起業や独立・開業がうまくいくための秘訣

起業や独立・開業がうまくいくための秘訣は、ひとえに経営者としての自分にウソがないかどうか、といっても過言ではないかもしれません。
起業や独立でうまくいっている先達の顔を見ると、皆さん非常にいい顔をしてらっしゃいます。独立し起業するまでに、さまざまな苦労がなかったわけがないのに、それを匂わせないかのように明るい顔です。常に下をむいて不平不満ばかり言っている人が独立や起業で成功することは、ほとんどないのではないでしょうか。
明るい人は、人気があります。笑う門には福来たる、といいますが、独立や起業に関しても同じことです。明るい、等身大の自分でいれば、自然に人脈がひろがり、さらには資金も集まってきますので、そうした資質は独立・起業に大切です。
もともとの自分はそうでなくても、成功した先輩と交流するうちにそうなれることも多くあります。

スタッフの写真を載せるときは

独立起業したお店をブログで紹介することは、簡単な集客方法だといえますね。

無料で開設・運営できるブログも多数ありますので、独立起業に必要な費用を少しでも抑えるためにもお勧めします。

このとき、注意すべきことは、サイトに載せるスタッフの写真ですが、とにかく、笑顔の写真を載せることが大切ですね。

これは、独立起業のために使うホームページでもいえることですが、第一印象が大切なことはいうまでもありません。

また、飲食業の場合は、髪の毛を束ねて清潔な状態にしているか、服装が汚れたままになっていないかなど、細かくチェックする必要があります。

これは、日頃から注意・関心をもっていないとできないことですが、それを実行することで集客にもつながります。

社会的信用がベースになることも認識

起業独立して、自分で仕事をするためには、「知識の引き出し」を増やすための努力をしましょう。

たとえば、仕事のジャンルとは直接関係のないセミナーを受けることも、自分磨きのためには大切なことです。

直接、仕事と関係ないセミナーでも、仕事を円滑にするための集客ノウハウや、経営そのものに役立つきっかけを学べることもあるのです。

また、自分の住む地域の話題を見聞きすることもありますが、いいことでも、悪いことでも、話題になる人の性格を照らし合わせて納得することもあります。

それだけ、世間の人は、他人の性格や日頃の行動をみているのです。

起業独立のためには、社会的信用は不可欠な条件であり、集客のためにも社会的信用がベースになることも認識しておきたいですね。

掲載する写真選びにも十分注意を

お店の紹介のためにブログ記事を書くときには、掲載する写真選びにも十分注意を払いましょう。

特に、飲食店を紹介するときは、お店の衛生状態への配慮が大切で、それが集客にもつながります。

もちろん、日頃からきちんと整理・整頓した環境で調理していれば、写真撮影のときも意識過剰になることはありませんね。

写真は思った以上に鮮明に写るものですから、厨房やカウンターなどのちょっとした汚れなどにも妥協はできません。

また、写真を撮ってみて、初めて気づくことも少なくありませんが、ブログへの写真掲載を機に、仕事場の見直しをすることも必要かもしれませんね。

とにかく、目に見えるところ・見えないところ関係なしにきちんとしておくことが大切で、それが集客の基本ともいえます。

会社勤め以上の厳しさが求められる

オンラインショップを始めた人のなかには、人の顔色をみながら会社勤めをするよりは、起業独立して自分で仕事をしたいという人もいるかと思います。

しかし、実際に自分で仕事を始めてみると、なにもかも「ひとり」でする必要があることに気付かされます。

もちろん、急な用事、具体的にいうと、身内の不幸ですが……、そのために、数日間、家を空ける必要があっても、やるべき仕事はしなければなりません。

また、体調を崩して仕事ができなくなると、自己管理能力を問われてしまいます。

起業独立して成果を挙げるためには、集客は大切な条件ですが、そのためには会社勤め以上の厳しさが求められるのです。

また、自分が動いた分だけ集客につながるという心構えが必要なことも、肝に銘じておきたいですね。

自分で仕事をするには、人一倍の努力も必要

なんらかの書類に職業を記入するとき「自由業」と書く人もいるかと思いますが、この「自由業」や「自営業」の意味を考えると、ある意味、皮肉だなと感じることがあります。

自分で仕事をする、つまり起業独立しているのだから、なにもかも自分で自由にできるかというと、むしろ、その逆なのです。

締切がついてまわる仕事の場合、すべてに優先して納期を守らなければなりません。

また、お店を経営する場合、いかにして集客するかがポイントになり、そのためには、私生活を後回しにしての接客が求められることがあります。

起業独立というとカッコイイというイメージがありますが、仕事を軌道に乗せるための集客には、人一倍の努力が必要なことも併せて理解しておきたいですね。

異種業種の関係者と交流できる場所への参加

起業独立して自分で仕事をするためには、交友関係を広げることによって、集客につなげることが大切です。

そのためには、同業者の集まりはもちろんのこと、法律や経営の専門家など、異種業種の関係者と交流できる場所があれば、参加することをお勧めします。

そのためには、ある程度の投資も必要ですが、自治体主催の無料セミナーなどを積極的に活用すると経費節約にもつながります。

最近は、「権利擁護支援者養成セミナー」など高齢者関連の講座も多く、消費者問題を扱ったものも含まれていたりして、起業独立を目指す人にも共感できる内容があります。

このように、社会でクローズアップされている講座を受けることにより、消費者ニーズを把握することができ、それが集客にもつながってくるのです。

信頼関係を保つことが大切

起業独立する人のなかには、副業からスタートする人もいる反面、いきなり会社を立ち上げる人もいると思われます。

また、起業独立ではなく、家業を継ぐ場合でも、いったん外で修業をして経営手腕を磨く人も少なくありません。

むしろ、外の空気を吸ってから家業を継いだほうが、法律や経営に関する専門知識を身につけられるほか、いろいろな面でプラスになることも多いと思われます。

会社の代表者になるためには、取引先はもちろんのこと、従業員との信頼関係を保つことが大切です。

また、そのような信頼関係があると、安心して仕事を行うことができ、それが集客効果にも反映されると思われます。

具体的にいうと、ビジネスの基本である「報・連・相」がうまくいっていると、集客につながるいい空気が生まれるのです。

脳ミソを活性化させる方法

私が5冊目の本を出版するに至ったきっかけは、編集者Iさんから「久しぶりに会いませんか」とお誘いいただいたことでした。
Iさんは1冊目の本を編集してくれた人です。会うのは実に5年ぶりのことでした。
とくに新たな企画の話のためというわけではなく、会ってお互いの近況を話しました。
私は最近やっているビジネスのこと、注目しているものなどを話し、Iさんは最近売れている本の情報などを話してくれます。

お互い特別な話をしているわけではありません。他愛もないと言えば他愛もない話でしょう。しかし、話しながら次々にアイデアが湧いてくることを感じたのでした。たとえば、スマートフォンやフェイスブックの本が売れているという話を聞きながら、「ではスマホでフェイスブックを使いこなすための本はどうか?」などと思いつきます。単純ですが、こういった小さなアイデアがポンポンと出てくるのです。
そして、思いつきのアイデアを私が話すと、それに刺激を受けたかのようにIさんがまた新たなアイデアを話します。
そうやって、自然にアイデア会議のようになっってしまいました。
最終的にはIさんから「平賀さんにはこんな本を書いて欲しい」というリクエストをいただきました。
私はここ数年は本を書きたいという気持ちが起こらなかったので先延ばしにしてきたのですが、こういった自然な流れで勧められると、書きたくなります。そして、5冊目の本が出ることになったのでした。

直接会って話をすると、脳ミソは活性化するようです。お互いの情報が化学変化を起こし、新たなアイデアが生まれます。
これは、一人でパソコンや紙に向かって考えているときにはなかなか得られない感覚です。
会員さん同士で海外やリゾート地で勉強会を行うことがあるのですが、これは脳ミソを活性化させるのに絶好の機会になっているようです。
非日常の空間に行くと、多くの刺激を受けますし、人に会って話をすることは前述したとおり化学変化を起こしやすくなるからです。
企業の研修でも、わざわざリゾート地に行って行うことがありますが、日常からアタマを解放して、アイデアを出しやすくするためでしょう。
同じ研修内容を社内でやるのとでは大きな違いがあるのです。
とくに、同じ方向を向いている仲間と話をするのは効果が高いです。お互い否定することもなく、刺激を受けて「自分も頑張ろう!」というプラス思考になるからです。前向きに物事を考えられる状態であるほど、アイデアは湧き出てきます。
逆にマイナス思考では化学変化が起きにくいと言えます。

仕事でスランプ気味だったり、調子が悪いときほど、非日常の空間に出かけていって人と会うことがブレークスルーのきっかけになることでしょう。
マイナス思考のまま一人で一生懸命考えていても、ネガティブスパイラルに陥ってしまいます。
現状を変えたい、新たなアイデアが欲しいと思う場合は、脳ミソが活性化する状態を作りましょう。
思いもよらなかった展開が待っているかもしれません。


平賀へ直接相談してみるゴールド会員の詳細へ進む

  • 2018 06.18

関連記事

  1. 集客の8割がフェイスブック経由
  2. この3人が成功した理由とは?
無料相談
無料メルマガ

数多くの会社経営者や起業家を短期間にゼロから成功へ導いたネット集客の秘訣を大公開。

登録する

※メルマガ内では有料コンサルティング(月額15,750円)のご案内もさせていただきます。

著作

パソコン1台で年収1000万円稼ぐ人の法則
パソコン1台で年収1000万円稼ぐ人の法則

誰でもできるネットビジネス入門 ヤフオクからはじめてネット販売で月に100万稼ぐ!
ネット販売で月に100万稼ぐ!

ネットの稼ぎ方入門
ネットの稼ぎ方入門

ネット購買心理をつかむ
ネット購買心理をつかむ

ネットの先取り商法
ネットの先取り商法

会社&お店が儲かる!
あなたの会社&お店が
ネットで儲かる!

日本一やさしいネットの稼ぎ方
日本一やさしい
ネットの稼ぎ方

書籍の詳細を見る

サイト内検索

 

TELECOM