タグ:起業
-
成長過程で必ず訪れる「踊り場の法則」とは? 大きく伸びる人は、 ビジネスが頭打ちになったときこそ 絶好の成長チャンスと心得ている。 ◎スランプ時は、立ち止まって考える機会と割り切る! 新たなビジネスを始めるとき、その立…
-
モチベーションを上げる方法
04.26
モチベーションを上げる方法 持続する人の共通点。 応援しあえる仲間を持っている。 そして、いつも本を読んでいる。 ◎何もせずにいては、モチベーションは保てない! 「起業してビジネスを成功させる!」 「社内の売上ナ…
-
パソコン1台で軽く年収1000万円稼ぐ人の法則 「年収はいくらになりましたか?」 私が運営しているインターネットビジネスの会員組織のメンバーの一人に尋ねました。 「1900万円を超えました」 彼は少しはにかみ…
-
足元を固める
03.31
足元を固める コロナ禍も徐々に落ち着きを見せはじめています。 2023年3月13日には、マスクの着用が個人の判断に委ねられるようになりました。 スポーツ観戦などでも、声出し応援が解禁されています。 また、2023年5月8日には、…
-
場所を変えれば同じ商品が高く売れる
12.29
場所を変えれば同じ商品が高く売れる 先日、ある方とお話をしていたら、面白いことを教えていただきました。 元ネタは外国人の書かれた価格決定の本らしいですが、ネットビジネスにも使えると思いますのでお伝えしておきます。 コーヒー豆を…
-
田舎のコンビニは儲かるのか?
11.30
田舎のコンビニは儲かるのか? いきなりですが、至るところにあるコンビニって便利ですよね。 24時間オープンしていて品揃えも豊富なため、スーパーなどに比べると割高にも関わらず頻繁に利用してしまいます。 代表格のセブンイレブンでは…
-
法人向けビジネスと消費増税の関係
06.27
法人向けビジネスと消費増税の関係 先日のニュースで、アマゾンが2023年6月30日にKindleストアを廃止するという報道がありました。 ちなみに、通販事業自体は2019年に撤退しています。 当時のマーケットシェアは、アリババ…
-
アウトプットの重要性
04.30
アウトプットの重要性 毎月会員さん向けにオススメ本をご紹介しているので、何を紹介しようか本棚を見ていたときのことです。 私は特に内容の良かった本をお気に入りとして本棚の一箇所に集めているため、そこを重点的に見ていたんですね。 …
-
ファックスDMで大人買い
02.28
ファックスDMで大人買い 先日、バイクのメンテナンスをしている時にエンジン付近のボルトを外そうとしていたんです。 事前にネットで調べていまして、「このボルトはナメやすいので注意」と書かれていたのですが、案の定ナメてしまいました(笑)。 …
-
ビジネスに取り憑かれる
01.31
ビジネスに取り憑かれる 先日、中日ドラゴンズの元監督、そしてGMを務めた落合博満氏の書かれた「決断=実行」という本を読みました。 落合氏は現役時代に打撃三冠王を3回獲得し、この記録は今でも破られていません。 また、監督になって…