平賀への直接相談

起業や独立のための副収入

起業や独立のための副収入

起業や独立のために副収入を得るには、どうしたら良いのでしょうか??会社が終わってからアルバイト、というのも大変です。
インターネットの発達している現代ですから、起業や独立の予備戦としてアフィリエイトを始めてみるのはどうでしょうか?
アフィリエイトとは、あなたのホームページやブログなどで商品の紹介などをし、あなたのところ経由で商品を買ってもらうと、あなたに広告料が入る、といった仕組みです。
お客さんをよく呼べるサイト作りさえできれば、昼間会社に行っている間にも広告料が入ってきます。会社につとめながら起業や独立の準備をしたい人には、もってこいの方法です。
なかにはこのアフィリエイトだけで何十万と稼いでいる人もいますので、やり方さえ工夫したら、本業以上に稼げる可能性があるのです。

独立・起業のリスクをセーブする

独立や起業をするのに大切なことは、リスクを想定してカバーの用意をしておくということだと思います。
独立・起業したらもうサラリーマンではありません。何もかもを自分の肩で背負って生活していくのが独立や起業の醍醐味でもあり、タフなところです。
独立し、起業して成功するのが、もちろん多くの人の願いなのですが、リスクがついてまわることは避けられません。むしろ、リスクがあることを前提とした独立・起業のスケジューリングをしたほうがいいでしょう。
とはいえ、独立や起業についてどのようなリスクがあるのかは、なかなか伺い知ることができません。独立起業を経験している先達から充分に学び、リスクに備えることが大切です。

独立起業だけではないネットでの副業

独立や起業のためにネット副業を考える人は、少しずつ増えてきています。
とはいえ、まだライバルが少ないのが現状ですから、早く始めるにこしたことはありません。独立起業とネット副業が、直接関係ない職種だとしても、その方法論はほとんど同じであることが多いですし、また、早くはじめたほうが顧客の囲い込みもしやすい、という理由からです。
ただ、ネット副業は独立起業のためだけに役立つわけではありません。独立起業は勇気がない、という人でも、転職活動の資金づくりになります。
独立起業とはいかずとも、転職活動するのですから、条件のよいところにつくためには、それなりの転職期間が欲しいところ。
それを補うのがネット副業でもあるのです。
しかし、こちらも、副業として成功しないと意味がないのは言うまでもありません。

独立・起業で成功した人に話をきく

独立・起業で成功している人の話をきくことは、あなたの事業にとても役立つことでしょう。
もちろん、独立・起業のやりかたは人それぞれで、パターン化できるわけではありません。自分で独立・起業のフローは思い描いていなくてはならないのですが、やはりすでに成功している人の考え方や、ものの見方は参考になるものです。
これら独立・起業にあたっての勉強は、独立起業してからでは少し遅いかもしれません。
むしろ、サラリーマンで余力があるうちにさまざまな勉強会などに出席するのもオススメです。
また独立・起業で成功した人の外見から模倣する、という手もあります。態度などを観察し、独立・起業で成功している自分をどれだけ詳細に思い描くことができるか、はカギの一つです。

独立〜起業に活かせるプラス思考

ただでさえ深刻な不況の時代、なんらかの仕事で独立・起業することは並大抵のことではありません。

ネットビジネスでの成功例を織り込んだサイトは数多く存在しますが、実際に成功した人はほんのわずかなのです。

もちろん、ネットビジネスの勧誘サイトは怪しいものばかりではありません。
しかし、現代社会は刻一刻と変化をとげています。
わずか数ヶ月前なら通用したことが全く役に立たないというのは常識の世界です。

その結果、せっかく始めた仕事で成果を得ることができず、独立・起業の夢をあきらめる人もでてきます。

大切なことは、そこからです。
同じ失敗をしないために自分の体験を伝えるという「プラス思考」からビジネスチャンスを得た人もいます。

独立〜起業に活かせる出会い

「人材」のことをあえて「人財」と書く経営者がいます。
その人は、縁あって自分の会社で働いてくれる人を財産だと捕らえているのです。

独立して起業、さらにはその道で成功するためには経営者の姿勢が問われるのです。
これは、なんらかの組織のトップに立つ人にも当てはまる条件です。

一国を代表する立場の人が庶民感覚からかけ離れた生活をしていると、その人を支持する気持ちが萎えてしまいます。

経営者は、常に庶民感覚を忘れないように心掛けたいですね。
また、独立・起業のためには、人との縁を大切にする姿勢が求められます。

いつ、どんなことがきっかけで、自分の活路が見出せるかはわかりません。
そのためにも「ひとり」との出会いは大切にしたいですね。

易経から学ぶ「中する」という考え方

私の大好きな本の一つに『超訳・易経』(竹村亜希子・著 角川SSC新書)があります。
易経は東洋の古典でも最古の書。単なる占いの書ではなく、著者の竹村亜希子さんによれば「これから起こるきざしを知り、対処法を考えるための書」です。
易経について知らなくても、陰陽の考え方は聞いたことがあるのではないでしょうか。
あらゆる物事は陰と陽に分けることができ、たとえば1日を分ければ昼が陽で夜が陰、自然を分ければ天が陽で地が陰といった具合です。
もちろん、すべての物事は白か黒かのようにハッキリと分かれるわけではなく、同時に正反対の二面性を持っており、陽が多くなれば陰が少なくなり、陰が多くなれば陽が少なくなるというように変化をしています。
易経が教えてくれる一つの重要な考え方は、陽が多いからいいというわけではないことです。
何もかもがうまくいき、イケイケドンドンのときは「陽の時代」ですが、陽は必ず陰に転じます。
絶対的な陽というのはありえません。陰と陽が交わることで物事は変化し発展していくことになります。
こういった物事の理の中で、どう対処していくのかというと、「中する」ことです。易経はあの手この手で「中する」ことを教えているとも言え、一言で言うのは難しいのですが、陽よりも陰を多くしておくことで、いい変化が起きるように対処するというイメージです。
陰の力を発揮することで、新たな陽の力を引きこむのです。
私の言葉で簡単にして言うと、「欲張らない」「一人勝ちをしない」「独り占めをしない」ということになります。
いいことは人に譲り、自分は少し不足しているような状態をつくるのです。
ビジネスで何かうまくいったときに、周囲の人に「やり方を教えてほしい」と言われることもあるでしょう。
「中する」考え方を持っている人は、喜んで教えてあげます。
自分ばかりが得をしたいと欲張っていると、気づいたときには陰に転じて苦しい思いをすることを知っているからです。
そのときは損をしたとしても、損すなわち陰を持っておくことで、新たないいことが入ってきてくれるのです。
会員さんを見ていても、欲張らずに周りの人に分け与えるタイプの人は成功しています。
私はコンサルティングを行う中で、会員さん同士のマッチングをすることも多くあります。
たとえば、ホームページ制作をやっている会員さんと、これからホームページを作りたい会員さんがいて、お互いうまくいくだろうと思ったときにご紹介するのです。
すると、「お客さんを紹介してくれた」ということで、「紹介料を払いましょうか?」と言われたりします。
マッチングで紹介料をとる人も多いのでしょうね。しかし私は「私はいらないので、そのぶんサービスしてあげてください」と答えます。
紹介料まで欲張ろうとは思いません。
こういったことが回りまわって、たとえば私が東京でセミナーを開催するというときに、無償で手伝いたいと何人も手を挙げてくれます。
これは簡単な例ですが、中する考え方で「今の自分は欲張っていないだろうか?」と時々振り返るのはとても大切だと思います。

起業・独立 ブログで勝負! 原点を確認する

「ホームページの作成は難しい」という人にとって、「ブログ」は簡単に入力・記事更新ができることで、多くの人が自分の「公開日記」として活用しています。

なかには、毎日のお弁当を写真付きで更新している人もいて、その記事を楽しみにしているファンも少なくありません。

また、美味しいスイーツ食べ歩きを連載記事にしている人もいて、記事をみた人の口コミで人気になったスイーツもあります。

このように、ブログの影響力は自分が考える以上に大きいものがあります。
そのため、ブログを有効活用&友好活用して、その結果、集客効果を期待したいですね。

また、起業・独立を目指す人は、読者に楽しんでもらえる内容を心掛けるために、「ことば遣い」ひとつにも注意したいですね。

ブログをフル活用するためには自分の固定ファンをつくる

他人のブログ記事を読むことは、いろいろな発見があっておもしろいですね。

ブログを運営している人は、有名人やスポーツ選手のほか、一般人が圧倒的に多いのですが、お互いの肩書きを抜きにして友達として交流できることが魅力です。

なかでも人気のブログには共通点があり、定期的に更新をしているもの、コメント返しをしているものには固定ファンがつきやすいですね。

ブログファンのライフスタイルのなかに、他人のブログを読むことが定着したからだといえます。

独立起業のためにブログをフル活用するためには、まず、自分の固定ファンをつくることが大切です。

その基本は、独立起業した仕事で成功してからも、ずっと守らなければならない精神です。

独立起業のブログは他人のブログをよんで学ぶ

あるスポーツ選手のブログ人気が高まっています。

その秘訣は、有名選手だからではなく、その人柄のよさにあると思われます。
日に数回更新される記事には、いつも「ありがとう」などという感謝のことばが綴られています。

また、長い文章のときもありますが、リズム感があって自然体での表現がなされているため、ついつい引き込まれてしまうのです。

彼の記事には、たびたび菓子パンが登場しますが、読者の反応は大きく、ブログのコメント欄が関連情報の交換の場になります。

彼のブログは独立起業のためではありませんが、独立起業を目指している人が見習うべき点がたくさんありますね。

このように、他人のブログを読むことで学ぶことが多いことを実感させられます。

他のサイトにはみられない魅力的な演出を

人気のあるブログは、記事の構成も大きな役割をもっています。

ブログに写真をアップする人は多いのですが、記事にメリハリをつけるためにも効果がありますね。

また、イヌやネコに小道具を持たせてなんらかの演出をさせる方法は、写真を取り入れたブログならではの魅力で、動物好きにはたまらないものです。

独立起業のためにブログをフル活用するためには、既成概念にこだわらずに、思い切った演出をしてみるのもいいですね。

これは、独立起業のために開設した商品販売のホームページでも同じことがいえます。

他のサイトにはみられない魅力的な演出や、ワンポイントを取り入れることが、同業者との差別化をはかり、仕事での成果につながるのではないでしょうか。

ブログのアクセスアップも大切

独立起業にブログを有効活用できるとたいへん心強いものです。
ほとんどもブログサービスは無料で開設できますので、ハードルは低いですね。。
世界中のブログでつかわれている言語は日本語がもっとも多いとされています。
たいへん意外なことに英語ではありません。日本人はそれほどブログが好きなのです。
そうした事情で、読まれるという意味でもブログは大きな強みがあります。
独立起業する人がブログを活用しない手はありません。
しかし、ブログが多いということはライバルも多いということでもあります。
ブログはただ書けばよいというのではありません。
最初は試行錯誤しながらアクセスアップできる記事を書き続けます。
独立起業でブログを使うのならアクセスアップ対策が重要になってきます。

ブログのフル活用のために とにかく継続すること

「三日坊主」ということばがありますが、ブログを長く続けるコツは、日常生活の負担にならないようにすることです。

最初のほうは絵文字も入れて豪華な内容だったのに、だんだん更新回数が減り、内容も義務的なものになると、その傾向性は読者にも伝わります。

だから、ブログに限らず、なにかを始めるためには「欲張らないこと」が大切で、「とにかく継続すること」がブログの集客にもつながってくるのです。

また、ブログで取り上げる題材ですが、意外なものがウケることもあり、それが独立起業したお店の集客につながることも期待できます。

たとえば、スポーツ選手が食べ放題のお店をシリーズで更新すると、ブログにアップされたお店に興味をもつ読者からの口コミで広がるからです。

自分の弱みを強みにする

ネットビジネスを展開するためには、自分が運営しているネットショップやドロップシッピングなどのサイトへのアクセスアップが不可欠になります。

その方法として、無料ででき、しかも更新が簡単なブログは大変な人気ですので、自分のブログはもちろん、友人や知人のブログ記事に取り上げてもらうことも考えましょう。

そのとき大切なのは、ブログ記事の内容であり、ビジネス目的を前面に出さないで、さりげなくアピールする形がいいと思います。

また、自分のもっている弱みを強みに変えられるという発想の転換も、ブログ人気につながります。

たとえば、自分の失敗談を掲載することで、それに興味をもってアクセスしてくる人も増え、それがアクセスアップにもつながるのです。

ブログのフル活用のために 場の空気を読むこと

独立起業をめざす人にとって、簡単に開設・更新ができるブログは、無料でできる広告として大変重宝しますので、ぜひとも有効活用したいですね。

多くのブログにはコメント欄も設けられていますので、お気に入りのブログにメッセージを入れることで、サイト運営者とのつながりを築くこともできます。

ところが、あきらかに場違いだと思われるコメントもあり、第三者がみても不愉快になってしまいます。

これは、ネット上の「質問コーナー」にも時々みられることですが、興味半分でクリックする人がいたとしても、それ以上に失う信用のほうが大きいでしょう。

独立起業した仕事を軌道に乗せるためには集客は不可欠な要素ですが、場の空気を読むというマナーが集客にも反映してきます。

ブログのフル活用のために 期待をもたせる

独立起業をめざす人は、身近な存在として注目されるブログをフル活用したいですね。

ブログを開設・運営している多くの人は、自分の趣味の公開日記感覚で、日々の楽しみとして続けています。

また、読者の多くには、自分の趣味や関心事を扱ったブログをみつけ、定期的に読む習性がみられます。

読者が楽しみにしているのは、ブログ運営者や登場する人物や動物などのキャラクターの日常です。

ときには、失敗して、泣いたり、笑ったりして、人間性あふれる内容が、読者の共感を得て次回への期待をもたせ、それがブログの集客にもつながるのです。

仕事につなげるブログには、どうしても結果を期待してしまいますが、あせらず、急がず、最初は思うように集客できないかもしれませんが、
コツコツと書き続け、ブログ集客をめざすことをお勧めします。

恐れが快感に変わる瞬間

私が起業当初に何度も繰り返し読んだのは、『はじめの一歩を踏み出そう』(マイケル・E・ガーバー 世界文化社)という本です。
サラという女性が、著者のマイケルさんにいろいろ教えてもらいながら、本当の起業家になっていく物語。最初に読んでからもう10年以上経っているわけですが、今でもとても印象に残っています。
サラはパイづくりの達人で、典型的な職人タイプです。その専門能力を活かし、パイ専門店を開くことにしました。
お店を開けば、自由も手に入るし大好きなことを仕事にできると思ったのです。
ところが、お店が成長するにつれてサラは疲弊してしまいます。自分一人ではどうにもならないので人を雇いますが、信頼していた従業員が突然辞めてしまって落ち込んだサラは、再び一人ですべて回すようになります。
もうこんな気持ちにはなりたくない。でも、朝早くから夜遅くまで毎日働きづめです。
あんなに好きだったパイ作りも次第に苦痛になってしまうのです。
起業した人の多くは、こういった壁にぶち当たります。
壁を超えて成長するには、起業家の考え方を身につけなければなりません。
そして、実際に行動にうつすには「恐れ」をクリアする必要があります。
サラの場合は、マイケルさんに教わることで自分やお店が変化する恐れも超えていくことができました。

人は誰でも、新たな挑戦への一歩を踏み出すときに恐れが生じるものです。
想像や計画の段階ではワクワクしていたのに、いざ実行しようとするとなかなか踏み出せない。「やっぱり間違っているのではないか」「もう戻ることができなくなってしまうのではないか」「今やらないほうがいいのではないか」そんな気持ちがもくもくと現れてきます。
私もネットビジネスを最初に始めるときには、実は恐れがありました。
自分が持っている情報を小冊子にしてネットで販売すれば売れるに違いないという確信からスタートしたものの、いざ販売するという段階になって、「会社にバレて大変なことになったらどうしよう」「購入者からクレームが来たらどうしよう」なんていう心配ばかり浮かびます。
売れたあとの心配までしているわけです。むしろ、「売れることに対する恐れ」がありました。売れなくて失敗する恐れよりも強かったと思います。
これが人間心理の面白いところで、売れても売れなくても怖いのです。
このときの私は、恐れから本格的な集客ができずにいたのですが、ちょっとした「奇跡」が起きたことで恐れが消えました。
まったく集客していないのに、1冊売れたという奇跡です。申込みメールを受信した途端、飛び上がりました。そして、ネットビジネスって面白いと思いました。恐れが快感へと変わった瞬間です。
では、何故「奇跡」は起きたのでしょうか?
今から考えればこれは奇跡でも何でもありません。相応の準備をしてきた結果です。
ビジネスを学び、商品を作り、販売ページを作り、売るための土台はできていたわけです。
恐れを抱きながらも、やるべきことはやっていたんですね。そのときは偶然売れたと思いましたが、必然だったということです。
新たなチャレンジの際に「恐れ」があるのは当然です。でも、恐れを抱きながらでも準備を進めることで奇跡は起きます。
それは偶然ではなく必然です。結果的に、恐れは快感に変わっていくことでしょう。


平賀へ直接相談してみるゴールド会員の詳細へ進む

  • 2018 08.07

関連記事

  1. 2年の低迷期を経て復活した事例
  2. アクセスアップ方法とアフィリエイトブログ
  3. 副業にアフィリエイトブログ
  4. 独立起業
  5. 副業・サイドビジネスブログでアクセスアップ
無料相談
無料メルマガ

数多くの会社経営者や起業家を短期間にゼロから成功へ導いたネット集客の秘訣を大公開。

登録する

※メルマガ内では有料コンサルティング(月額15,750円)のご案内もさせていただきます。

著作

パソコン1台で年収1000万円稼ぐ人の法則
パソコン1台で年収1000万円稼ぐ人の法則

誰でもできるネットビジネス入門 ヤフオクからはじめてネット販売で月に100万稼ぐ!
ネット販売で月に100万稼ぐ!

ネットの稼ぎ方入門
ネットの稼ぎ方入門

ネット購買心理をつかむ
ネット購買心理をつかむ

ネットの先取り商法
ネットの先取り商法

会社&お店が儲かる!
あなたの会社&お店が
ネットで儲かる!

日本一やさしいネットの稼ぎ方
日本一やさしい
ネットの稼ぎ方

書籍の詳細を見る

サイト内検索

 

TELECOM