
外注を使って業績を数倍に上げる方法
先日、ある会員さんと話していましたら、次のようなご質問をいただきました。
Aさん「すべての作業を1人でやっているので、時間が足りなくて・・・」
平賀 「誰でもできる仕事は外注に依頼したほうがいいですよ」
ネットビジネスが全盛の時代ですから、このAさんのようなパターンはとても多いと思います。
誰でもできるような作業を全部1人で行っているため、毎日深夜まで働くことになりますね。
作業に支障が出ないうちはいいのですが、あまりにも忙しいとミスも出てきますし、ストレスも溜まります。
月商200万円を約3年間に渡って継続
実は、私が起業した当初、このAさんと同じ状態でした。
今から15年ほど前、2001年後半から2002年に掛けて、副業として情報販売を始めたのです。
当時、そのようなことをやっている人はほとんどおらず、私の身近な人誰もが「こんなもの売れるわけがない」と言っていました。
ところが、蓋を開けてみるとビックリ。
月商200万円を約3年間に渡って継続したのです。
当時はPDFでダウンロードするというやり方ではなく、1冊ずつ自分で製本していたんですね。
製本キットなるものを購入して、プリンターで印刷したものを手作業で製本していたのです。
さすがに月間で200冊以上売れるため、数ヶ月でギブアップ。
自分での製本は諦めました。。。
そこで、近所の印刷所に持ち込んで、1000冊単位で製本してもらった記憶があります。
ただ、配送に関しては3年間すべて自分で行っていました。
今考えると、配送の代行業者もありますから、依頼すればよかったと思っています。
誰でもできる仕事を全部自分でやってしまうと、”考える”という一番大切なことが疎かになってしまいますね。
これが一番のデメリットだと思います。
大きな転機
その後、私は独立起業を果たし、ホームページ制作とマーケティングをセットにしたサービスを始めました。
当時、そういうサービスをやっている人がいなかったので、口コミで10件くらいの会社と契約。
ただ、10件のホームページ制作とマーケティングを行うというのは、至難の業です。
毎日、深夜まで仕事をして睡眠時間は3時間程度だったと思います。
その時に、ホームページ制作に関しては他の人に任せようということで、SOHOの主婦の方にお願いすることにしました。
これが大きな転機となりましたね。
ホームページ制作は私の指示のもと、SOHOさんが作ってくれます。
私はマーケティングに専念できるため、より良い結果が出てきたのです。
良い結果が出るわけですから、当然クライアントは喜びますよね。
もっとも大切な”考える”時間を得ることとなり、その後のコンサルタント業への大きなステップとなったのです。
メールでサクサクホームページが出来上がる
ちなみに、このSOHOさんは今でも私の専属デザイナーとしてお手伝いをしてくれています。
お付き合いはもう10年以上になりますね。
東京に在住している方なのですが、今まで2回しか会ったことがありません(笑)。
最初の1〜2年は頻繁に電話でのミーティングをしていましたが、今ではメールのみのやり取りです。
例えば、「色はブルー基調、ワードプレスで作ってください」この程度の指示だけで、このメインサイトは出来上がったのです(笑)。
もちろん、文章は全部私が考えますが、デザインはこの方のアイデアが多いですね。
メールで軽く伝えただけでサクサクホームページが出来上がるというのは、ある程度の期間が必要になってきます。
ただ、時間が掛かってもこういったSOHOさんがいるのは心強いですね。
劇的に業績が伸びてきました
私の会員さんで3人のSOHOさんを使って、業績を3倍くらいまで伸ばした方がいらっしゃいます。
しかも、3人とも一度も会ったことのない人だとか(笑)。
以前はなかなか作業が進まずに、結果が伴いませんでした。
ご本人も、それがストレスとなっていたことでしょう。
しかし、ランサーズなどの求人サイトでSOHOさんを探し、今では劇的に業績が伸びてきました。
やっぱり、誰でもできる仕事は社長がやるべきではないということですね。
もちろん、私が最初そうだったように自分で作業をしてみることも大事です。
それによって、作業内容とかコスト感覚が身に付きますから、結果として指示を出すことが容易になってきます。
しかし、代わりにやってくれる人が見つかったら、ご自身は”考える”ということに時間を充てるのが良いですね。
それだけで、業績は大きく変わってくることでしょう。