
無敵のアイテムを手に入れる方法
活躍したスポーツ選手に、あの選手は”持ってますね”、といわれることがあります。
この”持ってます”というのは何を持っているのでしょうか?
「運?」
「能力?」
もちろん、これらのことも含まれると思いますが、情報を集めてみると”ゾーンを持っている”という意見が多いです。
それでは、このゾーンというのは何なのでしょうか?
一言でいうと、極度の集中状態ですね。
極度の集中状態というのはとても気持ちのよい状態です。
瞑想というのもこれに含まれるのかもしれません。
極度の集中状態=時間感覚が無い
小さい頃に友達とキャッチボールをしていたら、知らないうちに辺りが暗くなってしまった、という経験があることでしょう。
つまり、時間の感覚が無くなってしまうことですね。
極度の集中状態=時間感覚が無い
この状態を作り出すことによって、自分自身の持っている能力を最大限に引き出すことができるのです。
もし、この状態を自由自在に作り出すことができるとしたら?
それは、イコール成功を意味することになります。
ちなみに、私もこの感覚(ゾーン)を自由自在というわけではありませんが、作り出すことができています。
私の場合は、文章を書いているときに自動的に入りますね。
例えば、メルマガを書いているとき、または本を執筆しているときなどは、知らないうちに10時間くらい経っていたということもあります。
その間、食事もしませんし、トイレなどにも行きません。
正確に言うと、その記憶が無いんですね(笑)。
フロー状態とは?
この考え方というのは心理学者のM・チクセントミハイという方が、フロー状態ということで紹介しています。
「楽しみの社会学」という本があるので、読んでみてください。とても良い本なのですが、絶版になっていますね。
ただ、アマゾンで検索すると他にもこの方の本が出てきますから、同じようなことを書いていると思います。
この先生がおっしゃっているのは、登山や友人とゲームをしているときなどに時間を忘れてしまう。
この状態がフロー状態で、幸せとか満足感といったものが最高潮になるということです。
この登山とかゲームというのが、1つのヒントになっていますよね。
登山というのは頂上があるからこそ登るわけであって、その過程は苦しく過酷なことも多いはずです。
ゲームも同じで、友達と競うわけですから、いつも勝っているわけではなく負けることもあるわけです。
つまり、いつも楽なリラックスしている状態ではないということです。
興味のあることを”継続”する
さて、問題はこの状態をいかに私たちが作ることができるかです。
答えを言いましょう。
「意図的に作るのは難しいです」(笑)。
これを言ったらお終いなので、ヒントを書いておきます。
これは、数回前のメルマガでも書きましたが、自分の強み、興味のあることを”継続”することですね。
例えば、毎日ブログを更新するとか、メルマガを書く、フェイスブックを更新する人っていますよね。
イチロー選手なども小学生の頃から、1年中バッティングセンターに通っていたという話は有名です。
この継続するという習慣がフロー状態に入りやすく、そして”あの人は持っている”という存在になっていくのです。
例えば、商材探しのために、オークションやアマゾンなどをチェックしているとします。
特に自分の興味のある商品だと、細かいところまでチェックしますよね。
そして、これを継続していくと、その分野の商品を見るだけで落札価格が予想できるようになります。
実際にその商品を自分で扱うようになり、オークションに出品します。
すると、予想通りの金額で落札され、結果的に利益を得ることになるわけですね。
この段階になってくると、商品探しが楽しくて仕方がなくなってきます。
フロー状態の入り口に来るわけですね。
こういった状態を作り上げるのが”継続”の効果なのです。
グイグイと成功への道を突き進んでいく
モチベーションはとても高くなり、やることなすことがすべて好循環となってきます。
私の会員さんがこの状態になってくると、ほとんど私のアドバイスは必要なくなってきます。
方向性を示すだけで、あとはご自身でグイグイと成功への道を突き進んでいくからですね。
私が成功事例でご紹介している会員さんは、全員がこの状態です。
この理論を本で読んだのが、2006年くらいだったと思います。
極度の集中状態をオンにするには、継続するという習慣が関係しているというのは私が思ったことです。
そして、成功している会員さんを見ていると、それは間違いないと実感しますね。
この力を手に入れた人は、余程のことがない限り成功し続けるでしょう。
ゲームの世界であれば、無敵の武器アイテムを手に入れたと同じですね。